album#5 森〜wonderful forest〜
- codamarks
- 2020年6月12日
- 読了時間: 2分
更新日:4月13日
私たちが森へ足を踏み入れる時、特別な気持ちが湧いてきませんか?ワクワクするような、ちょっぴり怖いような、気持ちが落ち着いてくるような。そして、自然と五感が開かれてゆき、森のゆらぎに包まれていく…。そんな情景を音に描きました。どうぞ、ご自由にイメージして、あなたの森を旅してみてください。
When I step into forest, something precious and mysterious feeling comes into my mind. That vibes of the forest expands my sensitivities. It inspires this piece "Mori -Wonderful Forest-". Hope you enjoy your own forest, too.

「Wander forester ~ さまよえる森人 ~ 」
wonder の「o 」→「a」に変えるとwander「さまよう」という意味になります。最初はwanderのイメージで曲を作っておりました。森をあてもなく歩きまわるというシチュエーションは、日常にはないことですが、そんなドキドキ感と、制限のない自由さと、現実からの逃避感と、縛られない時間と、自然物との出会いは、とても印象的で記憶に残ります。そこから生まれる心の変化や心の声みたいなものに気づく時間にもなります。日常的ではない想像の森を音楽で描いてみました。みなさんにさまよっていただけたら「楽しいね!」ということで、Wander をWondwrfulに変えて発表しました。
日本語タイトルは「森」です。日本のアニミズム文化に興味があり、そこへのアプローチもあって「森」といたしました。自分の中にある日本人的感覚。神聖なものとして山や森を捉える文化的なものも含めたいという意味です。今後、深堀したいテーマでもあります。
※こちらのホームページの英訳は、25年来の友人であり和太鼓仲間(屋号*笑門-わらかど*)のSantiyanのお力添えです。ありがとう!Santiyan!!
Commenti