album #1艸〜SOU〜
- codamarks
- 2020年6月4日
- 読了時間: 1分
更新日:2020年6月6日
植物の種が地面に落ちて、発芽して、太陽の光をあびて、どんどんと勢いよく伸びてゆくイメージで作曲しました。曲名を検討している時、(象形文字を眺めるのが好きだったので、)試しに調べてみたら、草が並んで生え出る様子を表した漢字「艸」を見つけまして、これこれ!っとひと興奮。ポルトガル語の響きが大好きで、習ってもいたので、SOUとリンクしてさらに興奮。友人からSOU=I am.と同じ意味よ〜という正確な理解も得て、大興奮。ということで、アルバム名にもなりました。太陽に向かって勢いよく伸びる艸たちのように、音楽を一生の業として、冥利に尽きる生き方をしたいと願っている。それがSOUです。

昨年末、日本酒を楽しむ会にゲストとして呼んでいただいた時に、この曲を演奏しました。種から苗を育て、稔り、その一粒一粒が磨かれ、発酵して美味しいお酒となる。人と自然(地球)の力が結晶して作り出された日本酒は、私たちを幸せな気分にさせてくれる。そんな物語を想像し、重ね合わせて表現しました。
Comments